アイテム ブログトップ
前の10件 | -

爪を短く保とう [アイテム]

左手の爪は短く切り揃えよう。

毎日、爪ヤスリで削って一定の長さを保つのが理想です。
電動の爪ヤスリが便利です。

そこまで手間をかけるのはなかなか大変なのですが、
少なくともこまめに爪を切るようにしましょう。

すこし高価ですが、SUWADA つめ切りがお勧めです。
素晴らしい切れ味で、爪の断面にヤスリを掛ける必要がないくらい
きれいに切れます。

爪ヤスリのお勧めは、Zwilling セラファイルです。
気持ちよく削れますよ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ギターケースについて [アイテム]

ギターを運ぶためにはギターケースが必要です。
ギターケースにはハードケースとソフトケースが必要です。

ハードケースは重いので車で運ぶのでないとしんどいです。
ハードケースには木製の物とプラスチック製の物がありますが
軽量なプラスチック製の物をお勧めします。

ソフトケースやギグバックと呼ばれるタイプの物は軽量なので
かついで移動するのに便利です。
譜面が入るくらい大きなポケットが付いているものが便利です。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ギターストラップについて [アイテム]

立ってギターを弾くためにはギターストラップが必要です。
いろいろなデザインの物があるので好みで選ぼう。

幅の細い物はギターが重たく感じられるので
ある程度幅のあるものが良いと思います。

それと、プレイ中にギターストラップがギターから外れないように
ジムダンロップのロックストラップといったパーツを付けておくことを
お勧めします。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

工具をそろえよう [アイテム]

ギターには工具が必要です。

ギターにもよりますが、次の3点があればよいでしょう。

ニッパー 弦の交換に必要

六角レンチ ブリッジの調整に使用

プラスドライバー ブリッジの調整に使用


いずれも100円ショップで売られているような物で充分です。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

チューナー [アイテム]

絶対音感を持っていない人にはチューナーが必要です。
チューニング用の音叉や調子笛といったものでも
チューニングはできますが、素直にチューニングメーターを用意しましよう。

どんな製品でも正確にチューニングできますので特にこだわらなくてもかまいません。

バックライトがついているものやLEDで光るものが暗いところでも使えて便利です。
ステージのそでは暗くて狭いことが多いのでこういったものが良いです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ギタースタンドについて [アイテム]

ギタースタンドには折り畳み式の物もあります。
ギターケースに入るくらいにコンパクトな物もあるので
持ち運びしたいときには便利です。
スタジオなど出先で使うことができますよ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ギタースタンドについて [アイテム]

ギタースタンドにはネックを吊るタイプの物もあります。
ネックに負担がかからないのでこのタイプを当ブログではお勧めしたいと思います。

また、左右非対称の変形ギターの場合はこのタイプ一択です。
弱点としてはヘッドレスタイプのギターには使えないことぐらいです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ギタースタンドについて [アイテム]

ギターを壁に立てかけたりすると倒れたりしがちなので
ギターを置くときはギタースタンドにおくようにしましょう。

ギタースタンドにはいくつか種類がありますが
安価で一般的なネックの後ろとボディの下で支えるもので
とりあえず充分です。
ギターの初心者セットを購入すると付いてくることが多いのは
このタイプです。
ただし、左右非対称の形の変形ギターには使えない場合が多いです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

シールドについて [アイテム]

長いシールドは高品質な製品であってもやはり抵抗が増えて信号が劣化します。
信号が劣化すると高音域がスポイルされてしまいます。

高品質のシールドをできるだけ短く使うのが最善です。

シールドの長さが足りない場合に、ジョイントを使って2本のシールドをつないで使うこともあるかもしれません。
応急処置的には止むを得ませんが、できれば必要な長さのシールドを用意しましょう。
ジョイント部分での信号の劣化は結構大きいものですよ。

お勧めの製品を書いておきます。カナレのシールドです。
比較的安価で高品質です。
ちょっと触っただけでギターにおまけで付いてきた安物との差がわかるはずです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

シールドケーブルについて [アイテム]

ギターとアンプをつなぐケーブルをケーブルと言わずになぜかシールドといいます。

正確にはシールドケーブルといいます。
芯線のまわりを金属メッシュで囲んでシールドしてあります。
このシールドによりノイズを遮断しています。

ギターを買ったときにシールドが付いてきたかもしれませんが、できれば少し良い物に買い替えましょう。
ギターのおまけについているシールドは品質が低いももであることが多いです。
芯線も細くて信号が劣化やすいです。またプラグ部分の作りが甘いものはガリが出やすく、アンプを痛める原因になることもあります。

良いシールドは芯線の材質が無酸素銅99.9%といった高品質な材料でできています。
また芯線も太くプラグの作りもしっかりしています。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | - アイテム ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。